ハロー!ヤンキーヤンキー!
ワンハーフアップ法は、2連勝後、勝ち負けに関係なく利益を出せるベッティングシステムです。
ルーレットとの相性が良くて、短いツラに乗れれば勝てる必勝法なんよ。
ということで今回は、ワンハーフアップ法のやり方から、メリット、デメリットまで、脳筋ヤンキーにもわかりやすく解説していこうと思います!
ワンハーフアップ法の流れ
ルーレットでワンハーフアップ法を使うのはとても簡単だよ!
ワンハーフアップ法は、2連勝後、最初のベット額の半分を前回のベット額に上乗せして賭けるだけ。
ここでは、1単位(ユニット)を2ドルに設定、最初から2連勝した例で説明するね。
まずは2連勝するまで1単位を賭け続けます。
- 2回目勝ち
勝ったので、次は1単位の半分の金額、1ドルを、前回のベット額に上乗せします。
- 3回目勝ち
勝ったので、次も1単位の半分の金額、1ドルを、前回のベット額に上乗せします。
- 4回目負け
負けたのでリセット。
また2連勝を目指して1単位からはじめます。
システムを終了するタイミングは自由!
もし負けてしまった場合でも、3回目以降なら利益が残ります!
ベット額 | 勝敗 | 獲得金額 | 収支 | 負けた時に残る利益 | |
---|---|---|---|---|---|
1回目 | 2ドル | 勝ち | 4ドル | 2ドル | – |
2回目 | 2ドル | 勝ち | 4ドル | 4ドル | – |
3回目 | 3ドル | 勝ち | 6ドル | 7ドル | 1ドル |
4回目 | 4ドル | 勝ち | 8ドル | 11ドル | 3ドル |
5回目 | 5ドル | 勝ち | 10ドル | 16ドル | 6ドル |
ワンハーフアップ法が使えるエリア
ワンハーフアップ法は、アウトサイドベット(配当が2倍、もしくは配当が3倍のエリア)に有効なルーレット必勝法です。
配当が2倍のエリア
チップを張る位置は「赤・黒」「Even・Odd」「1-18・19-36」のどれか。
配当が3倍のエリア
チップを張る位置は「2:1(コラム)」「1st 12・2st 12・3st 12(ダズン)」のどれか。
メリット
ルーレットでワンハーフアップ法を使うメリットは、2連勝以降は勝ち負けに関係なく利益が出ることです。
2連勝以降は勝ち負けに関係なく利益が出る
ルーレットは連勝しやすいゲームだし、2連勝ってのは余裕なんよ。
ちなみに、1単位(ユニット)2ドル設定で2連勝した後の、勝った時と、負けた時の利益を表にすると↓
勝った時 | 負けた時 | |
---|---|---|
3回目 | 7ドル | 1ドル |
4回目 | 18ドル | 4ドル |
5回目 | 23ドル | 13ドル |
6回目 | 29ドル | 17ドル |
これなら連勝が途切れても安心よね。
デメリット
ルーレットでワンハーフアップ法を使った場合に想定できるデメリットは、2連勝が絶対条件なことと、勝ち負けが交互になる展開に弱いことです。
2連勝が絶対条件
もうこれは仕方ない。
だってそういう仕組みだからね、このシステムベット自体が。
勝ち負けが交互になる展開に弱い
これについても、2連勝できなかった時の話。
最初から2連勝できれば特に問題ないっていうか、デメリットがないんだもん。
だから、出目の偏りをしっかり分析して、交互に来る傾向にあるなって感じた時点でこの手法を使わなければOk。
よくある質問と回答
- ワンハーフアップ法って初心者でも使えますか?
- はい、めちゃくちゃ簡単です。2連勝したら最初のベット額の半分を足すだけなので、複雑な計算や戦略表はいりません。
- 2連勝できなかったらどうなりますか?
- その場合はシステムが発動せず、ただのフラットベットと同じです。もう一度1単位から再スタートします。
- どこにベットすればいいんですか?
- 基本は「赤・黒」や「偶数・奇数」などの2倍配当エリア、または「コラム」「ダズン」の3倍配当エリアに使えます。
- 負けたら全部マイナスにならない?
- 2連勝してからなら、途中で負けても利益が残ります。これがこのシステムの一番の魅力です。
- ずっと続けてもいいの?やめ時は?
- やめ時は自由ですが、利益が出ているタイミングで切り上げるほうが堅実です。調子が悪いと感じたら一旦やめましょう。
おさらい
ワンハーフアップ法について理解できましたか?
重要なポイントをおさらいしておくね。
ワンハーフアップ法は、連勝を狙いやすいルーレットにおいて必勝法と言っても過言ではないシステムベット。
最初のベット額の半分を前回のベット額に上乗せしていくだけで、連勝中はもちろん、途中で負けても利益が残るのが特徴です。
ポイントのまとめ
- やり方は「2連勝後、最初の額の半分を追加して賭け続ける」だけ。
- 2連勝以降は勝っても負けても利益が確保できる。
- 弱点は「2連勝が必須」&「勝ち負けが交互に来る展開に弱い」。
- メリットはシンプルかつ低リスクで利益を積み重ねられること。
- 向いているのは、出目の偏りを読める人やコツコツ型のプレイヤー。
成功のポイントは「2連勝」すること!
ルーレットは出目の偏りを見つけやすいから、ルックしながら流れを読むのがおすすめです!
もっと強くなりたいならこちらもチェック!
- イーストコーストプログレッション法
- 連勝した時の利益を半分だけ残しながらゲーム進行!3連勝後なら途中で負けても確実に利益を残せる必勝法!
- 31システム法
- 最大損失額は31単位、9ゲーム中に2連勝すれば必ず利益が出るルーレット必勝法!
- ラブシェール法
- 数列の数字が全て消えれば、目標利益を獲得できる必勝法!